記事一覧:ラ・ランコントル
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?ついに修士2年になりました、松下(まっつん)です。 春が来ましたね。最近はどこを歩いても綺麗なピンク色の桜がおでむかえしてくれるので、なんだかあたたかい気持ちになることが増えた気がしま […]
こんにちは~ 修士1年の日置です。 どの畑でもサツマイモが良く取れた今年は、人生で始めて「大学芋」をつくってみました。 大学芋という名前の由来は、東京の学生街「本郷」で、このおやつが学生たちの間で人気だったことから来てい […]
こんにちは! 学部4年の升谷です。 だんだん冬に近づき、鼻水が出てくる季節になりました! そこでティッシュに関する豆知識をひとつ。 ティッシュは1枚とると次の1枚が出てくる仕組みになっていますが、 これは1説によると、1 […]
こんにちは!学部4年の古屋隼です。 空も山もすっかり秋模様になり、季節の移ろいを楽しめる季節になりましたね。 朝夕の寒暖差が厳しい季節ではありますが、冷え込んだ朝の澄んだ空気は最高です! そんなおいしい空気を吸いながら、 […]
こんにちは!修士二年の須田です! 活動報告を書くのは大分久しぶりになってしましました。皆様お元気でしたか?? 自分は寒くなってくると体調を崩しがちで、、、そんなときは大好きな温泉に行って体も心もリセットするようにしていま […]
みんなさんこんにちは。先週はほぼ毎日雨が降り、その影響で先週 2024 年 10 月 28 日の活動に影響が出ました。それを除けば、その日に予定されていた活動を実行することは可能でした。 落花生の収穫は午前9時30分に始 […]
お久しぶりです!修士1年松下です! あっという間に夏が終わり、最近は肌寒くなってきましたね。。。 夏休みが終わり、先週月曜日からまた活動を再開したので、2週連続(9/30,10/7)の活動内容をお知らせしたいと思います♪ […]
こんにちは!学部4年の升谷です! 今回は、ラ・ランコントルの裏庭で「モヒート会」を開催しました!!🍃 モヒートって知っていますか? カクテルの1種で、ラム酒をベースとし、ミントやライムと一緒に炭酸でいただ […]
こんにちは!学部4年の古屋隼です。 今日のランコントルの裏庭ではセミが鳴いていました!夏もいよいよ本番になってきましたねー。 暑いのはあまり得意ではないですが、最近は夜に夏っぽい歌を聞いて夏を楽しんでいます。皆さんも夏を […]
こんにちは、夏はいかがお過ごしでしょうか? 夏の日もどんどん暑くなってきましたね。 11 時を過ぎると気温が 30 度に達することもありますが、私は夏が好きです。なぜなら、日の出が午前 4 時半と早くなり、日暮れも少し遅 […]