記事一覧:ラ・ランコントル
お久しぶりです!修士1年松下です! あっという間に夏が終わり、最近は肌寒くなってきましたね。。。 夏休みが終わり、先週月曜日からまた活動を再開したので、2週連続(9/30,10/7)の活動内容をお知らせしたいと思います♪ […]
こんにちは!学部4年の升谷です! 今回は、ラ・ランコントルの裏庭で「モヒート会」を開催しました!!🍃 モヒートって知っていますか? カクテルの1種で、ラム酒をベースとし、ミントやライムと一緒に炭酸でいただ […]
こんにちは!学部4年の古屋隼です。 今日のランコントルの裏庭ではセミが鳴いていました!夏もいよいよ本番になってきましたねー。 暑いのはあまり得意ではないですが、最近は夜に夏っぽい歌を聞いて夏を楽しんでいます。皆さんも夏を […]
こんにちは、夏はいかがお過ごしでしょうか? 夏の日もどんどん暑くなってきましたね。 11 時を過ぎると気温が 30 度に達することもありますが、私は夏が好きです。なぜなら、日の出が午前 4 時半と早くなり、日暮れも少し遅 […]
こんにちは、修士二年の須田峻哉です。 最近は午前中でも熱くなってきましたね。ランコンには井戸があるので、この水を浴びれたらいいのにな~とよく思います。(畑用の水なのでダメですが泣) ところで井戸といえば奇妙な話が多いです […]
こんにちは!学部4年の升谷紗綾です 今年からこの「ラ・ランコントルの裏庭」の活動に参加しています! よろしくお願いします‼ 今日は久しぶりの活動日になりましたが、もう夏のように暑いですね! なぜ今年はこんな […]
初めまして、学部4年の古屋です! 朝は肌寒く、昼のは夏の用な日差し。この寒暖差にやられてしまいそうですが、気合いと半袖で乗り越えました。みなさまも健康にはお気をつけください。 今週の活動です! 水草を浮かす 畑の隅っこに […]
お久しぶりです! 修士二年になりました、須田 峻哉(すだ たかや)です。 ランコントルの裏庭のリーダーを初めて3年目になりました。振り返ると時間がたつのは早いですね。。 今年度は、リーダーをまっつん(M1松下)に引き継ぎ […]
4月29日の活動報告の掲載は遅れましたが、ラ・ランコントレでの活動は正常に展開されました。明け方はそれほど暑くはなさそうでしたが、午前10時以降はかなり気温が上がりました。 畑整備&井戸洗浄 耕作地 […]
皆さんこんにちは、修士1年の青木です! 雑誌『MIZUマネジメント』第7号(2024年4月)6~8ページに佐倉研究室の「まち畑プロジェクト」が特集されました! 「まち畑プロジェクト」では街中に放置された空き家に付随した空 […]