記事一覧:すけろくガーデン
こんにちは、修士2年の須藤です。 運の良いことに、すけろくガーデンの作業日は毎回晴れです!素晴らしい! 最近の活動をまとめて紹介します。 【4/21(水)】 種まきと区画整備を行いました。今年初の種まきです! カランコエ […]
こんにちは、おくばです。 昨日はまうごつよか天気でしたね〜(すごく良い天気でしたね〜) . 4/20(月)はすけろくガーデンの整地を行いました!凸凹していた庭が見違えるほど美しく平らになりました。 太い根っこを大きなカブ […]
こんにちは🌞 今年度から佐倉研究室に配属されました、広報担当 B4の奥羽(おくば)です。 熊本県出身の21歳、好きな食べ物は唐揚げです! . 昨日が配属されて初めてのすけろくガーデンでの活動でした。 ニワ […]
修士2年の須藤悠です。 先日、SBC信越放送のすぐだせテレビにて放送されました。 すけろくガーデン初のテレビ放送です! アナウンサーの方もいらっしゃって取材して頂きました。 住まいを紹介した時は、かなり驚かれていました! […]
【2021.04.07】 修士2年の須藤悠です。 今回は、畝立てとカランコエ植え、ビス看板を少し作成しました。 畑は下準備である畝立てをすることで、水捌けが良くなり、栽培場所がはっきりして、根菜類が育ちやすくなります! […]
修士2年の須藤悠です。 今回は、土起こしを主に行いました。 畑も、料理などと同様に下準備がものすごく大事です! カランコエの方に農に詳しい方がいて、色々教えて頂きながら、作業しました。 土起こしは、雑草を抜いて、耕し、最 […]
修士1年の須藤です。 カランコエの皆さんと久しぶりにピザ会を行いました。 ピザ会は、毎回良い写真が多く撮れて、どれを投稿するか悩みます。贅沢な悩みですね… さらに、カランコエさんの記録係の方が素晴らしい一眼レフで撮ってく […]
修士1年の須藤です。最近、SNSの発信少なめで申し訳なです… 今年はガンガン発信していきます。 早速、近況報告します。 実は、去年から就労支援の「カランコエ」さんがすけろくガーデンに関わっています。先週、まだ初対面の方も […]
皆さん、こんにちは! すけろくガーデン担当の修士1年の須藤悠です。 最近のすけろくガーデンの活動を紹介します。 畑部分は、裏にあった竹を用いて土留めを作り、段々畑へと進化しました! そして、土を耕し、ついに野菜の苗を植え […]
皆さん、こんにちは! すけろくガーデン担当の須藤悠です。 この春から大学院にになりました!! 最近は冬も終わり、暖かい日が続いていますね! そろそろ畑も本格的に作っていこうと、耕している最中です!! さて、最近の活動をま […]
2019.12.25 まち畑プロジェクト「すけろくガーデン」 明けましておめでとうございます!! 4年の須藤悠です。 最近はガーデン部分は寒さのため綺麗な霜が出ています。 少し前の活動報告になりますが、年末に丸胴式の日本 […]
まち畑プロジェクト「すけろくガーデン」 4年の須藤悠です! 12/11(水)の活動は、住居部分のたれ壁の左官を行いました!! 水と石灰を混ぜたもので塗っています。 前回12/4に塗ったたれ壁部分がひび割れしていました。 […]