記事一覧:#古材活用
まち畑プロジェクト第1弾 すけろくガーデン11月の活動報告4
こんにちは!修士1年の青木です! 気付けばもう12月が目前ですね~🎄 この時期は風邪を引きやすい時期なので皆さまもお体にはお気を付けください~ お肉や大豆食品など高たんぱくな食べ物を摂取すると資本である体 […]
まち畑プロジェクト第1弾 すけろくガーデン11月の活動報告3
こんにちは!修士1年の稲葉です。 いきなり寒くなりましたね。皆様、体調管理にはお気を付けください! 僕の住まうししいわ荘には、暖房器具は備え付けられておりません。家の中は最低気温3度。夜はアウターやマフラーを着て、過ごす […]
まち畑プロジェクト第一弾「すけろくガーデン」11月の活動報告1
こんにちは!修士1年の青木です! 11月に入り、段々と本格的な寒さとなり、木々も紅葉が綺麗になってきました🍁 以前の僕が記事を担当した時に引き続き、ジャズの名曲をご紹介させていただきます! 今回紹介するの […]
まち畑プロジェクト第一弾「すけろくガーデン」10月の活動報告3
こんにちは、こんばんは!修士2年の糠谷です。 みなさんが楽しみにしていることってありますか? 生活の中で小さな楽しみをつくっておくことが幸せな人生を歩む上で大切だと気づき、1日の中で楽しみなことをつくっています。 昨日の […]
[信級すみずみLab 2024]活動報告!!Part4 信級WeeeeeK!
こんにちは、こんばんは! 修士2年の糠谷です! みなさんネギは食べますか?🌱 僕は仲の良い友達にネギ好きな子😊、ネギ嫌いな子😨がいます。 ネギ嫌いな子はラーメンなどにのって […]
まち畑プロジェクト第一弾「すけろくガーデン」7月のピザ会を開催しました!!
こんにちは!修士1年の阿部です。 梅雨が明け、本格的に夏の気候になってきましたね。 今年のすけろくガーデンは夏の暑さも吹き飛ばす勢いでイベントを開催していますが、またまた7/27(土)に地域の方を招いて恒例のピザ会を開催 […]
まち畑プロジェクト第一弾「すけろくガーデン」7月の活動報告3
こんにちは!修士1年の青木です! みなさんはジャズを聴くことはありますか? ジャズには落ち着いたトーンもあれば感情を高ぶらせるトーンまで様々な曲があるんです。 今回は感情を高ぶらせる、いわゆる”グルーヴ感(高揚感)”のあ […]
まち畑プロジェクト第1弾「すけろくガーデン」7月の活動報告1
こんにちは。修士1年の阿部有希です! 最近「ユーロ2024」という、4年に一度開催されるサッカーの欧州選手権を観戦することに熱中しています⚽ 時差の関係で試合が朝4時に始まるので寝不足の日々が続いていますが […]
まち畑プロジェクト第1弾「すけろくガーデン」6月の活動報告4
こんにちは!学部4年の升谷です! 暑いです!暑いといえばアイスですね。🍧 アイスの原料は主に「乳・卵・小麦」です。私の友人にこの3つを含むものがアレルギーで食べられない子がいます。出会ってからよく代替食品 […]
まち畑プロジェクト第1弾「すけろくガーデン」6月の活動報告3
こんにちは!修士1年の稲葉大将です! 突然ですが、すけろくガーデンの隣に建つししいわ荘に住んでいるのですが、ビッグニュースが舞い込んできました! それは、すけろくガーデンに住む鶏が4匹に増えたことです!(詳細は、後の記事 […]
まち畑プロジェクト第1弾「すけろくガーデン」4/20畑展覧祭開催!
こんにちは!修士1年の阿部有希です。今年度は「すけろくガーデン」を地域の方々に日常的に利用してもらえるような場所にしたいと考えています。 その第一歩として、4/20(土)に「すけろくガーデン」で畑展覧祭を開催しました! […]
まち畑プロジェクト第1弾「すけろくガーデン」4月の活動報告2
こんにちは!修士1年になりました稲葉です!今年度は、まち畑プロジェクトのリーダーとして、様々なことにチャレンジしていこうと思います!地域の皆様、よろしくお願いします! 最近では日中の気温が20℃超えたり、すけろくガーデン […]
最新記事
2025.04.24[信級すみずみlab 2025] 活動報告!!Part1
2025.04.24まち畑プロジェクト第2弾「ラ・ランコントルの裏庭」活動終了のお知らせ
2025.04.23まち畑プロジェクト第1弾「すけろくガーデン」2025年4月の活動報告1
2025.04.052025年度佐倉研究室始動!!
2025.04.03佐倉研究室の『プロジェクトブック2024』が刊行されました!
カテゴリー
タグ