こんにちは、修士1年の青島です。今年もどんどん夏に入っていきますね。バテそうな日に飲むforet coffeeのコーヒーソーダの苦味と酸味がめちゃくちゃ心地よいです、、毎日飲みたいくらいです。 喧騒が遠くにある感じがしま […]
こんにちは!B4の奥羽です。 関東甲信越は梅雨明けしたそうで…本格的な夏の到来ですね☀️ 畑の野菜たちに加え、雑草たちも生い茂り青々としていました。 私は一ヶ月ぶりにプロジェクトに参加したので […]
こんにちは。最近は急な通り雨というのか、ゲリラ豪雨というのか、、、不安定な天気が多いですね。皆様、いかがお過ごしでしょうか?修士2年の鷲田です。 さて、今回の活動報告です。急な豪雨にも負けず、畑の雑草はぐんぐん伸び、畑の […]
こんにちは!今日の担当は4年のあずまです。 2週間ぶりの投稿になります! 今日の作業は草抜きでした!梅雨に入り雑草が一気にぼうぼう。先週抜いたはずなのに。 1週間置いておくと元どおりに。とにかく野菜が元気に育ってくれるよ […]
こんにちは、修士1年の青島です。霧の彫刻は癒しかと思いきやかなり危険でした、、 最近の活動報告はやけに青島が多いなと思っている方もいらっしゃるかもしれません。もう一人の広報担当、B4の奥羽さんは、自由設計の現地調査のため […]
こんにちは、修士1年の青島です。洗面所から見える緑が癒しです。 先日、すけろくガーデンの主屋に動きがありましたのでまずはそちらから報告させていただきます。 行なったのは既存のトイレの解体と改修です。壁に穴があき、室内の木 […]
こんにちは、修士1年の青島です。大福屋の前の猫が癒しです。 先日まで、ある建築展への出展に際しパネルのレイアウトやパースの作成などを行なっていました。パースというのは、建物の外観や室内の様子を立体的な絵にしたものです。 […]
こんにちは。修士2年の東あやかです。 今日は大収穫祭! レタスにラディシュにミニキャロット。さやえんどうと春菊と、ベビーリーフを収穫しました。 植えたときは種だったり、小さな苗だったものがみるみる大きくなるのを実際にみる […]
こんにちは、修士1年の青島です。友人が飼っている保護猫が癒しです。 日が昇るのが早くなりましたね。それでも早朝はまだ涼しく、作業がしやすいです。 恥ずかしながら最近は夜中にいろいろと作業することが多いのですが、12時〜5 […]
修士1年の鈴木です。 みなさまいかがお過ごしでしょうか??暖かくなってきたかと思えば、もう暑くなってきました。夏の服はどこにあるっけ?そんなことを考えているうちに梅雨になるのだろうなと思っています。 6月11日は、主に草 […]
こんにちは!修士1年の篠田恭椰(しのだきょうや)です! 6月7日(月)はすっかり天気にも恵まれ、夏を感じさせる暑さの下で、 畑をシェアしている皆さんと一緒に活動を行いました! 最近は夏を感じられるほどに暑い日が続いていま […]
こんにちは修士1年の磯部です。最近では日中の気温が高くなり、半袖を着る季節になってきました。夏のアクティビティが好きなので、これからが楽しみです! さて今回の作業では、畑の整備、支柱作り、雑草抜きを行いました。 今回なん […]