こんにちは!修士1年の升谷です。 いい天気。お散歩日和です。☀ 散歩中みなさんは何を見て何を考えていますか? どうやら色んなアイデアは歩いている時に思いつくそうですね。 私は、歩いている人達の次の行動を予測 […]
こんにちは!学部4年の松島(まさ)です! 4月から佐倉研究室に配属となりました。サッカーとカメラが趣味です!プロジェクトに参加しながら、長野の綺麗な写真を沢山撮れたらいいな~、なんて思っています!どうぞよろしくお願いしま […]
こんにちは、修士1年の伊藤です!「いとーちゃん」の愛称でよろしくお願いします! 最近は、朝もだんだんと気温が上がってきましたが、夜はやはり冷えますね。寒暖差にやられてしまわないよう、たくさん動いて、たくさん食べましょう! […]
こんにちは!またまた修士一年の伊藤でございます~ あっという間に一か月が経ってしまいましたね。 新年度アクセル全開でスタートしたので、この一か月間は大変充実しておりました。 ゆっくり、ゆっくり、、、も大事ですが、こういう […]
こんにちは!修士1年の升谷です。 今年のこの「新拠点」のプロジェクトのリーダーとしてささやかに勤めていきます! 春って新しいスタートが多くてわくわくですね🌸 日本って4月に年度スタートですが、なぜ?って知 […]
はじめに みなさんこんにちは、修士1年の伊藤です! 今年度から佐倉研究室に仲間入りしました!出身は北海道、大学進学で九州は大分へ、そして今回は長野まで北上してきました! 住み始めて一か月が経とうとしていますが、気候が体に […]
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?ついに修士2年になりました、松下(まっつん)です。 春が来ましたね。最近はどこを歩いても綺麗なピンク色の桜がおでむかえしてくれるので、なんだかあたたかい気持ちになることが増えた気がしま […]
こんにちは!今年度すけろくガーデンのリーダーを務めます修士1年の深沢昂太です! 地域の皆様、今年度も引き続きよろしくお願いします! […]
こんにちは!修士2年の青木です! 気付けば新年度が始まり、時の流れの早さに驚いています 今年度は研究や就活などで忙しい中でも充実した生活を送っていけたらなと思います~ 2025年度 佐倉研初回ゼミ 今年度初の研究室ゼミを […]
こんにちは!修士1年の青木です! 今月22日に2024年度信州大学工学部の卒業式が開催され、その様子とその後の建築学科の祝賀会について報告します! 佐倉研究室からは7名が式に参加し、うち学部生2名は大学院へ進学、修士5名 […]
こんにちは、修士2年になりました阿部です。 新メンバーが加わり、今年度の信級すみずみLabの活動がスタートしました。 今回は昨年度の活動の締めくくりとして、3/1に餅つき交流会、3/2に成果報告会を開催したので、 その様 […]