こんにちは!学部4年の升谷です! 今回は、ラ・ランコントルの裏庭で「モヒート会」を開催しました!!🍃 モヒートって知っていますか? カクテルの1種で、ラム酒をベースとし、ミントやライムと一緒に炭酸でいただ […]
こんにちは!修士1年の阿部です。 ついに、、改修を進めている空き家の土間が完成したので報告です! まずはプロジェクトの簡単な説明から。 「信級すみずみlab」は、長野市信州新町信級という人口100人程度の限界集落において […]
こんにちは!学部4年の古屋隼です。 今日のランコントルの裏庭ではセミが鳴いていました!夏もいよいよ本番になってきましたねー。 暑いのはあまり得意ではないですが、最近は夜に夏っぽい歌を聞いて夏を楽しんでいます。皆さんも夏を […]
こんにちは!修士1年の稲葉です。 夏といえば…夜です! 清少納言も枕草子で、そう語っています。 今回は、長野県立大学の方々のサポートという形で、様々な方を招き、いつもとは異なり、夜に開催するチャレンジ的なイベントとなりま […]
こんにちは。修士2年の糠谷勇輔です! みなさん食事の前に「いただきます」は言いますか?海外では日本人の「いただきます」のように食事の前に何かお祈りのような儀式を行うことは少ないそうです。無宗教と言われる日本人ですが、「い […]
こんにちは!学部4年の古屋隼です。 安曇野調査の続きです。前回のその1では1日目の様子を書いているのでそちらもぜひ覗いてみてください! 旅のしおり 1日目 8:30信州大学出発 ・大王わさび農場 ・穂高神社 ・【昼食】ハ […]
こんにちは! 学部4年の升谷です。 少しずつですが確実に進んでいる、「信級すみずみlab」の近況報告をします! まずは「信級すみずみlab」の説明です! 場所は、長野市信州新町信級という人口100人程度の限界集落で、 空 […]
こんにちは!学部4年の古屋隼です。 少し前になりますが、6/22,33で研究室のメンバーで安曇野に行ってきました!アトプロジェクトの関係で、安曇野の観光をテーマに調査を行ってきました。 旅のしおり 1日目 8:30信州大 […]
みなさん、こんにちは!終始2年の田畑奎人です! 夏といえば? BBQ! ということで、光ハイツ屋上緑化プロジェクト、第五回ワークショップはBBQを行いました! 第五回「 HIKARI BBQ 」開催! 今回が初めての屋上 […]