NEWS

【まち畑プロジェクト第2弾 ラ・ランコントルの裏庭】2022年10月②

こんにちは!学部4年の須田峻哉です!
朝晩の冷え込みが日に日に厳しくなりつらい時期ですが、外では紅葉がきれいになってきました!長野は山に囲まれているので、より楽しめますね。

夜は、星空がよく見えてきれいです。先日のオリオン座流星群を信濃町のキャンプ場で観測しました。
極大日で幸運なことに空も晴れていたので、きれいな流れ星が見れて感動です!

皆様は見れましたか??12月は双子座流星群が見れるので、寒さ対策をしっかりしてまた楽しみたいです!

 

活動報告の前に新メンバーの紹介です!

ラ・ランコントルの裏庭の活動に新メンバーが加わりました!
ペルー出身で7月から佐倉研究室メンバーになったアレハンドロくんです!

アレハンドロ self intoroduction
英語ver
Greetings everyone.  I’m Alejandro, Research student at Sakura’s Lab.
I flew from Peru to Japan at end of July, so this is my fourth month living in Nagano City (let me say that it was enjoyed so far). Two weeks ago, I saw my first fireworks show at Kawanakajima Old Battlefield Heritage Park. It was as pretty as picture.
My birthplace is in the north of Peru so its weather is mostly warm. Though Nagano is getting cooler each day because winter coming, I’m expecting to spend most days enjoying my first snowfall.By the month I come upon new lab mates (new applicants to Sakura’s Lab and former students), all of them are so kind and had helped me move into Nagano City, they’re as nice as pie! Of course, I’m grateful to everyone. 

In two lab work spaces that I know so far (Sukeroku garden & Rankontoru inner courtyard) there are now several activities such as weeding, building path or earthen steps w

 

ith earth slates, and building some wooden shelves. Now I’m involved in the Rankontoru space, we are fabricating a wooden bench, that brings me back some memories of when my father and I used to build some benches, tables, or wherever was missing at home, so I really want to continue doing above-mentioned activities. 

I’ll keep participating in this kind of workshop in order to get better Rankontoru space. 

Howdy!…

日本語ver

 

こんにちは!研究生のアレハンドロです。
7月末ペルーから日本へ来ました。長野市での生活も4ヶ月になり、「今まで楽しかった」と言っていいでしょう。二週間前、花火初めて見て、めっちゃ素晴らしかった。心あったまった!

私の生まれ場所はペルーの北部にある、天気は暖かなところが良いです。しかし、長野市は寒くなってため、初雪を見るのが楽しみです。

今まで新しい研究生と旧学生の友達会いました。みんながとても親切で、長野市

 

への引っ越し手伝ってくれました。本当にみんないいやつ!もちろん、みんなに感謝しています。

2つの研究のスペースを知ってます「すけろくガーデンとランコントルの裏庭」では、草取り、道作り,木の棚を作ります。今、ランコントルの裏庭で木のベンチを使っていますが、父と一緒にベンチやテーブルや家にない物を使っていたことを思い出した。これからも活動を続けていきたいと思っています。

これからもこのようなワークショップに参加して、より良いランコントルの裏庭をしたいと思います。

 

自己紹介文をお願いしたら、スペイン語、英語、日本語の3カ国語で考えてくれました!
せっかくなのでスペイン語verも最後に乗せておくので読める方は是非!

アレハンドロ君は母国語はスペイン語ですが、日本語が上手です。
会話では、時折英語を挟みながらほとんど日本語で行っています!

これから活動一緒によろしくお願いします!!!

 

 

 

さて、先週の活動ですが、ベンチづくりを行いました!

柿の木の下に設置するベンチは、作業中の木陰休憩はもちろん、柿の実を取る台も兼ねる設計です。

人生初の丸のこは、緊張でしたがなかなかうまく切れました!

まっすぐキレイに切れた時はとても気持ちがいいです。良い経験になりました。

今回は、必要な木材を切って防腐剤を塗るところまでやりました。
次回活動では、組み立てを行っていきます!

 

 

 

次回活動は11月3日(木)7時からになります。ぜひ気軽にお越しください!

 須田峻哉、アレハンドロ

スペイン語ver

Hola a todos. Soy Alejandro, 

 

 

estudiante de investigación del Laboratorio del profesor Sakura.

Llegué desde Perú a Japón a finales de julio de este año, este es mi cuarto mes viviendo en Nagano y lo he disfrutado al máximo. Hace dos semanas fui a ver mi primer espectáculo de fuegos artificiales en el parque conmemorativo de campo de batalla de kawanakajima, estuvo realmente bonito.

Mi ciudad natal está al norte del país por lo que su clima es mayormente cálido, y aunque en Nagano nos estamos acercando al invierno y se está poniendo cada ve más frio, estoy esperando con ansias ver mi primera nevada.

Cada mes voy conociendo a más personas, nev

 

os aspirantes al laboratorio del profesor Sakura y antiguas estudiantes, todos son muy amables y me han ayudado todo este tiempo de alguna u otra manera, por eso estoy realmente agradecido con todos. 

En los dos espacios de tra

 

bajo, que conozco hasta el momento, a cargo del profesor Sakura (Jardín de Sukeroku y Patio interior de Rankontoru) se desarrollan varias actividades como desyerbar, hacer senderos y peldaños de tierra con tejas, y armar unos algunos estantes de madera. Ahora estoy participando en el espacio de Rankontoru, estamos construyendo un banco de madera, eso me recuerda cuando armábamos unos bancos, mesas o lo que faltara en casa, con mi papá, por lo que quiero seguir haciendo este tipo de actividades. 

Seguiré participando en todo lo que pueda mejorar el espacio de Rankontoru. 

¡Un gran saludo a todos! 

 

Pagetop