NEWS

まち畑プロジェクト第一弾「すけろくガーデン」10月の活動報告1

皆さんお久しぶりです!
修士2年の田畑奎人です。

10月に入り夏休みが去ると同時に夏も去っていくかのように、長野市では気温が下がり秋突入という感じですね!
食欲の秋、芸術の秋、読書の秋と秋はお楽しみが沢山あるのにも関わらず、長野ではあっという間に冬がやってきてしまう印象があります。
僕は来年から就職で東京に出てしまうので、後悔のないように長野の秋を精一杯楽しみたいと思います!

後期がスタートし、すけろくガーデンの活動も再開しました!
写真からも分かるように雑草の勢いが落ち着き、枯れ草となり地表面に堆積します。
このような遷移のサイクルの中で、徐々に土壌が育っていきます。

すけろくガーデンにおいては、ススキやヨモギ、シロツメクサなどは場所によって活かしながら、
なかなか厄介なドクダミやギシギシ系はなるべき取り除き、豊かであまり手入れの手間がかからないような、
野菜などと共生する植生を目指して日々手入れを行なっています。

とは言っても中々上手くはいかないもので、毎年毎年少しずつ植生遷移が豊かになるように改善を重ねています。

今週は、秋冬野菜の準備のために夏野菜の片付けと、さつまいもの収穫、秋冬野菜の苗づくりを行いました。

夏野菜の片付け

まだまだトマトなどは元気に育っており、抜いてしまうのが心苦しかったですが、最後の収穫を行い片付けました!

空芯菜やバジル、きゅうりメロンなどかなり沢山収穫することができました!

さつまいも収穫

さつまいもは2箇所で栽培しており、1箇所分の収穫を行いました!
少し土が固かったので、さつまいも周辺の土を掘りながら、丁寧に収穫していきます。
ピヨたちにも手伝ってもらいながら、さつまいもを掘りました(笑)
かなりの豊作となりました!これだけ上手く育ってくれると嬉しいものですね!
残りの区画は来週収穫しようと思います!

秋冬野菜苗づくり

今年度は秋冬もガンガン野菜を育てていきます。
葉物野菜を中心に育てるので、ピヨの対策も後々考えなければなりません。

このような形でポットに土を詰め、指で窪みを作った後に種を蒔いていきます。
写真で見るとかなりの苗の量ですね!
全てのポットが発芽し、上手く苗が育ってくれるように願うばかりです!

終わりに

最後まで読んでくださりありがとうございました。
久しぶりの投稿となりましたが、また毎週投稿していきます!

次回は10月10日(木)の午前中に活動していますので、
興味のある方は是非ご気軽に遊びに来てください~

(所在地:〒380-0866長野県長野市狐池1201-2)

Pagetop