NEWS

まち畑プロジェクト第1弾「すけろくガーデン」6月の活動報告1

みなさん、こんにちは!!修士一年の青木です!
長野もだんだんと夏に近づいているのが分かるくらい暑くなってきて、カレーなどの作り置きの料理が常温で放置できなくなってきました💦
料理好きな僕にとっては作れる料理の幅が狭くなってしまうのが少し残念です、、
突然ですが、ここで僕がよく作っている料理とそのレシピをご紹介します!!

半熟卵とベーコンのアーリオオーリオ
材料
パスタ 1束(100g)
水 350ml
ベーコン お好みの量
コンソメ 小さじ2(キューブ1個分)
おろしにんにく(にんにくチューブ) 3cm程度

①沸騰直前で火を止めた鍋に卵を入れて蓋をし、10分後に取り上げる
②フライパンに350mlの水、パスタ、ベーコン、コンソメ、おろしにんにくを入れて火にかける
③水分が減ってきたところでオリーブオイルを入れて全体を絡める
④お皿に盛り付けて完成!

この料理は”乳化が肝”です!ぜひみなさんも作ってみてください~✨
それではレシピを伝授したところで、今週のすけろくガーデンの活動を報告していきます!

6月9日の竹パーゴラづくりの事前準備(竹取り編)

先週に引き続き、6月9日に町内の皆さんと共にひょうたんの緑のカーテンのための竹のパーゴラづくりの事前準備として追加で竹を取りに行きました~!

↑↑↑↑↑
急な傾斜で足を滑らせながらも奮闘する竹取りの翁たち

竹取り後のすけろくガーデンまで竹を運ぶ作業は周りのものにぶつからないように細心の注意を払いながらみんなで運びました~

↑↑↑↑↑
一生懸命に竹を運ぶ竹取りの翁たち

6月9日の竹パーゴラづくりの事前準備(パーゴラ部材準備編)

1.竹の切り出し
先週のパーゴラスタディで決まったパーゴラの寸法に合わせて今回取った竹を切り出しました。

2.ほぞ堀り
切り出した竹のうち、柱材と横材にはほぞを掘りました。このほぞをつくることで柱と横材、屋根材を接合します!

ほぞ堀り職人として名を馳せるまっすーによるほぞ堀りは圧巻でした(笑)

さすが職人技…寸分違わずに部材がはまりました👏

梅の収穫&梅シロップづくり

今週は就労支援施設カランコエさんが参加され、一緒に梅の収穫と梅シロップづくりをしました~

1.梅の収穫

助っ人で来てくれた須田さんが木に登って揺らして梅を落とし、下ではその他の人たちがシートを広げてスタンバイしていました!

たくさん梅が収穫できました✨

2.梅シロップづくり

収穫した梅を水で洗ったのち、梅のへたを爪楊枝などで取り、煮沸消毒した瓶に梅と氷砂糖交互に入れて層を作ります。
梅と氷砂糖は1:1の割合で入れました!
お好みでお酢を少し足すのもアリです👍

梅シロップは瓶に詰めてから1,2週間程度で完成します!ぜひご自宅でもお試しあれ!

おわりに

最後まで見ていただきありがとうございました~!
活動の様子はInstagramでも発信しています📱
次回活動は6/13(木)の8:30から行います!
是非ご気軽に遊びに来てください~😄(所在地:〒380-0866長野県長野市狐池1201-2)

Pagetop