NEWS

佐倉研究室 研究発表会2024「燻」を開催しました!

こんにちは!修士2年の青木です!
今回は佐倉研究室の最終発表会の報告です!

今年度も佐倉研究室では学生の卒修論の発表を行いました。
また昨年好評だったプロジェクトの成果報告も合わせて行いました!

今年度も会場のツルーガに地域の方から佐倉研OBOG、佐倉研に興味のある他大学の学生など多くの方々に参加いただきました!!

始めに佐倉研究室について佐倉先生からご紹介いただいた後、B4・M2の学生から卒修論・卒制を発表しました。
松本市の自転車の無秩序駐輪の分布パターンからその特性を分析する研究や信州新町信級地区を対象として実際に改修する空き家に住みながら農山村型セルフリノベーションのプロセス分析を行った研究など、ヒト・モノ・コトの視点に着目した様々な研究成果を発表しました。

各研究発表の質疑応答では、OB・OGの方々からの鋭い質問や市民の方からの意見をいただくことができました。
これらの経験が今後の研究やプロジェクトでの新たな視点の導入をする際の意識やプロセスとして活かせていけたら良いなと思います!

Pagetop