真夏になびく陽炎は日に日に密度を増し、額を伝ってまぶたに溜まる汗と共に私たちの視界を遮る。例年にも襲う猛暑に負けず、長野県長野市でイベントが開催された。信州大学佐倉研究室によるピザ会である。 まち畑プロジェクトは長野市門 […]
こんにちは。修士1年の須田です。8月21日~27日のまち畑weekに向けて、暑さと戦いながら活動しています。今回は、その進捗を報告します! まち畑weekのポスターが完成 まち畑weekでは、自分たちの関心ごとに基づき、 […]
こんにちは。お久しぶりです。学部4年の日置と小山です。 今回は7月3日(月)に行われたイベント「ガーデンバー モヒートときどき梅酒」についてのご報告となります。(遅くなりまして申し訳ありません💦) 今年度 […]
信級プロジェクトリーダーの糠谷です。 今年度から取り組んでいる信級プロジェクトの活動報告をいたします。 7月24日に信州新町信級地区の公民館で共同研究を行っている株式会社ABdoさんとのプロジェクトの説明会を開催しました […]
「土地の所有」についてがテーマとなる建築雑誌の7月号にて、佐倉先生の論考が掲載されました。 佐倉先生は【空き庭の再生「まち畑プロジェクト」の実践から土地所有について再考する】として、研究室のプロジェクトであるまち畑プロジ […]