NEWS

まち畑プロジェクト第1弾「すけろくガーデン」2023年6月の活動報告①

ご覧くださりありがとうございます。修士1年の糠谷勇輔です。

最近はお昼頃になると気温も上がり、外の作業が大変になってきました。
こまめな水分補給など体調管理にはおきおつけ下さい!!!

今回は前回に引き続き梅の収穫を行いました。
そして、収穫した梅で梅シロップと梅酒作りを行いました。
カランコエさんや株式会社R-DEPOTの皆さんも参加頂き、大所帯での作業となりました。

梅の収穫

前回は少し小さかった梅も大きく育ち収穫できる大きさとなりました。
佐倉研究室の梅の収穫は、一人が木に登り枝をゆすって梅を落とし、他のみんなでシートを広げてキャッチするという、とても原始的なものです!!笑

この人木登り上手かったんだ!とか、落ちてきた梅が頭に当たって痛がったり、原始的な方法だからこそ生まれるコミュニケーションがありました。

収穫した梅の洗い、剪定

収穫した梅は水で洗浄します。梅は虫に食われているものや割れてしまっているものがあるので剪定を行いました。
食べないものはもったいないですが、バイバイしました。きっと土に戻り野菜の肥料になってくれることでしょう。

梅シロップ、梅酒作り

今回は収穫した梅を使い梅シロップと梅酒を作りました。梅のヘタは残ったままだと渋みや苦味が出てしまうので下処理を行います。下処理の際に道具が金属素材だと化学反応を起こし味が悪くなってしまうそうです。爪楊枝を使いヘタを取り除きます。

そして梅シロップを作りました。
梅:氷砂糖=1:1になるようにビンに入れます。氷砂糖は普通の砂糖と比べてゆっくりと溶けるので、梅のエキスを抽出しやすく、梅シロップを作るのに適しているそうです。
先日、氷砂糖を買いに行った際に、店員のおばちゃんに梅は凍らせると良いと教えて頂きました。凍らせると保存期間が長くなる他、エキスの抽出が早くなるそうです。

その他

なすが少しづつできていました。
また、トマトが大きくなってきたので、枝の剪定を行いました。

 

今年のすけろくガーデンは毎週木曜日の朝8:30から畑作業をしています。ぜひお気軽に遊びに来てください。詳しい作業内容などは随時FacebookInstagramで投稿していますので、ぜひ気軽に遊びに来てください!

Pagetop