NEWS

ラ・ランコントルの裏庭活動報告 2019 Vol.13

雨が多いので、なんだか紫陽花が生き生きしているように見えます、10月も終わりなのに。秋晴れの方が心地良いのですが、畑にとっては恵みの雨ですね。
先週から、活動日が月曜に代わり火曜9時から11時頃となりました。しかし雨だったので作業はできず…。10月29日は先週出来なかった分、雨に構わず作業してしまいました。基本外作業なので、雨なら中止のつもりです。晴れ・曇りで、なんだか外に出たい気分、というときにでもお越しいただけたら嬉しいです。

と、前置きが長くなってしまいましたが、ご無沙汰しております。佐倉研究室中島です。
この更新までの間に、でかい怪物が通り過ぎました。畑の被害は幸いにもセイタカアワダチソウ(黄色の花を付けている)が倒れていることくらいで、あとは落ち葉が散らばっているなど、些細なことで済みました。

これまでに整えた畑の様子は、以下の通りです。まず、南側に積んである石をほんの一部ですが通行路として利用できるようにしました。(画面中央) ココの他に、実は井戸周りにも少し石畳ぽく敷きました。
その両脇に植わっているのが、秋に向けて夏の終わりに植えた植物たちです。大分育ってきました。周りに植えた物も合わせて、小カブ、小松菜、ゴボウ、人参、レタス、水菜、大根、エンドウを植えたと思います、さてどれくらい生き残ってくれるのか…。寒くもなってきたので、少し心配です。

そういえば、今思うと台風の影響なのかもしれませんが、育ってきていたおもちゃかぼちゃが消えていました。代わりにこんな形のものが出現していました。バタフライピーも、もう終わりのようです。せっかくなので豆を炒めて食べてみましたが、皮が固くてとても食べられませんでした。成長したのばかり穫ってしまったからだと思います。若いのを次は穫ってみようかな。あ、味はサヤインゲンみたいでした。豆は豆ですね。
写真:前→後

 

そして、今回作成しているのが、ハーブの囲いです。今までハーブが多すぎて収穫が間に合わないため管理も難しかったので、縮小してひとまとめにできたらと考えました。2×4材を適当な長さで切り、着色したものを周りに刺しこんでます。また、伸び放題だったセージの株も整えました。大量の木質部分、クリスマスリースの軸とかに使えないかな…?
タイムが良い仕事している、の図。この木の感じで全周覆う予定です。写真で見えている分は、20枚程度で半分行かないくらいなので、また切り出しからやらねばいけません…。ということで、来週の火曜はのこぎりでの切り出しと防腐剤塗りをします。人が集まれば、地面に刺すところまでやります。

それでは、また来週! Au revoir!

↓前回のお知らせはこちら

ラ・ランコントルの裏庭活動報告 2019 Vol.12

Pagetop